丸又商店
1829年より愛知県知多半島の武豊町にて"たまり"をつくりはじめました。
本物とは何か?本当に喜ばれる "たまり" とは何か?
試行錯誤を続けて今日まで200年近く営業を続けてまいりました。
その深くコクのある味わいは、国内はもちろん、海外から好評いただいております!
☆作り方の特徴☆
①蒸しあがった大豆を潰し、玉状(味噌玉)にしたもので麹を作ります。 これは、蒸しあがった大豆は細菌に侵されやすいので、表面積を少なくし、細菌汚染を減らす効果と、味噌玉を作り玉内部に乳酸を増殖させるねらいがあるからです。
②仕込塩水の量が非常に少ないのも、たまり作りの特徴です。
麹の量よりも塩水の方が少ないです。
③仕込みが終わったら、重石をのせ、汲みかけ作業をします。
たまり醤油は、仕込塩水が非常に少ないので、桶の中は硬い味噌のようなものが入っています。重石をのせることで、底に溜まっている液体を上の方まであげます。そこで、汲みかけという作業を行って、中を対流させます。
麹→汲みかけ→熟成の作業手順です。
【オーガニックたまり醤油】
有機JAS認証
小麦は全く使用していない大豆100%のたまりです。小麦アレルギーの方にも喜ばれています。杉桶で1年半熟成させています。
桶底から滴り落ちた液体を集め、火入をし、充填したものがこの商品です。
容量 360ml
☆使い方の特徴☆
濃口醤油と同じように使っても大丈夫です。
特に魚料理(煮物、照り焼き)、つけ醤油、かけ醤油、隠し味にポン酢に少し加えたり、濃口醤油に少し加えると非常に料理が美味しくなります。
うなぎのたれ、焼き鳥のたれ、佃煮、焼き餅、お煎餅などに使うと美味しさが際立ちます。
※写真はイメージです。パッケージ、価格などは変更する場合がございます。
インスタグラムやっています。@_radiancesource_
こちらにも商品情報載せています。
ぜひ見てください!
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
送料・配送方法について
この商品の送料は、配送方法によって異なります。 配送方法は、ご購入時に選択することができます。
¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
-
宅急便
荷物追跡に対応しています。
-
-
東北
-
関東
茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県 -
-
-
-
近畿
滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県, 奈良県, 和歌山県 -
中国
鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県 -
-
九州
福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県, 大分県, 宮崎県, 鹿児島県 -
-
ヤマトクール便
ヤマト クール便
-
-
東北
青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県, 山形県, 福島県 -
関東
茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県 -
-
-
-
近畿
滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県, 奈良県, 和歌山県 -
中国
鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県 -
-
九州
福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県, 大分県, 宮崎県, 鹿児島県 -
※¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。